熊が怖い
熊による被害がここ最近すごくて怖いです。
私は福岡なので熊はいないけど、ニュースを見るたびにぞっとします。
関門海峡を渡って熊が福岡に入ってきたら?と想像するだけで怖いですし、本州に行く予定は何もないけど、しばらく本州に足を踏み入れたくないと思うくらい怖いです。
ヤフーニュースのコメントで、熊駆除にクレームを入れているのは熊がいない九州の人だろうと決めつけたコメントを複数見ましたが、勘違い甚だしい、私は人里におりてきた熊は駆除賛成派です。
知り合いで、人間の子供より動物の方がかわいいと言ってる動物好きの人ですら熊の駆除は賛成と言ってました。
私の周りで反対してる人は1人もいません。私の狭い世界なので、九州の中には駆除反対の人はいるとは思いますが、どこに住んでいても反対してる人は、よほど世間離れしたおかしい人でしょうね。。。
正常バイアスというのか、自分は大丈夫と思い込んでて想像力に欠けた人っていますよね。多分そういうお花畑な人とか、生活に不満しかない暇な人がクレーム入れてるんだろうな。
9/30のごはん
7:08
・ヨーグルトにミックスベリーとブルーベリーとサジージュースとクコの実、バナナ
・濃いみどり
12:39
・グリーンカレー(スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g)
・お茶 サンファイバー小さじ大盛り1杯入り
17:40
・お菓子
夜までに全て食べ終わってしまう。
19:52
・スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g
・もやし炒め
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
もやしの存在忘れてました。
今度から積極的に使っていこう。
10/1のごはん
7:06
・ヨーグルトにミックスベリーとブルーベリーとサジージュースとクコの実、バナナ
・濃いみどり サンファイバー小さじ大盛り1杯入り
12:44
・グリーンカレー(スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g)
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
こういう汁物系は、寒天入れて固めて持って行けばこぼれなくて良いのかな?
レンチンしたら溶けるし、良さそうと思いつつ試さぬまま。
20:17
・スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g
・ウインナー、もやし炒め
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
・大学芋 半額
ウインナーの賞味期限が今日だったので3本。
ウインナーって冷凍保存もいけるんですね。残りは冷凍保存しました。
22:12
・ケーキ
・ドリップコーヒー
10/2のごはん
7:07
・パン 半額
・ヨーグルトにミックスベリーとブルーベリーとサジージュースとクコの実、バナナ
・いちじく
・濃いみどり
パンがあるとつい食べてしまう。
12:45
・グリーンカレー(スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g)
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
17:26
・パンにチーズ(いちじくジャムと蜂蜜)
・ネスカフェと牛乳 サンファイバー大さじ1杯入り
19:25
・グリーンカレー(スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g)
・もやし炒め
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
10/3のごはん
7:09
・ヨーグルトにミックスベリーとブルーベリーとサジージュースとクコの実、バナナ
・濃いみどり サンファイバー小さじ大盛り1杯入り
12:38
・スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g
・冷食唐揚げ、もやし炒め
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
冷食の唐揚げって本当便利。
20:11
・いなり、豆腐ハンバーグ、ワカメとイカの酢の物 全部半額
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
・おはぎ 半額
今日買った物のレシートがこちら。
1番上の食品ポリ袋はイオンのカードを使ってるので無料。
1番下の“国産小麦もちっとホイップ どら焼き”以外全て半額で購入。
レシートを見て悲しくなりました。
半額になるまで待つ時間を無駄にしているのは分かっているけど、背に腹はかえられない。
23:11
・どら焼き
・ドリップコーヒー サンファイバー大さじ1杯入り
割引なしで購入したどら焼き。
2個入りです。
1個入りで良いから、中のホイップを増やして欲しい。
1個だけ食べるつもりが2個とも食べてしまう。
10/4のごはん
10:16
・パン 半額
・ヨーグルトにミックスベリーとブルーベリーとサジージュースとクコの実
・ドリップコーヒー
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
このパンはいつも売れ残ってて半額になるんです。
私は大好きだからありがたいけど。
10:52
・パン
14:40
・大学芋
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
大学芋作りました。
通常の作り方の方が飴がたくさんついて美味しいけど、この作り方(魔法の大学芋 クックパッドに飛びます)だと鍋ひとつで完結するので最近はもっぱらこの作り方です。
16:50
・パン2枚
・お茶
23:00
・スーパー大麦小豆緑豆キヌア入り白米120g
・野菜に麺つゆ、ウインナー
・カレー
・お茶 サンファイバー大さじ1杯入り
すごくヘルシーなのでは?
野菜は焼きたいけど、面倒でレンチン。
1:54
・パン 半額
・ネスカフェと牛乳 サンファイバー大さじ1杯入り
こんな時間にパン食べて。。。