ニュース読んで色々考えさせられる
今日のごはん
夜ごはん
アーモンド
納豆マカロニ(マカロニ80g)
麺がなかったのでマカロニで作りました。
白だしを変えてから前ほど美味しくなくて残念。
あの白だしどこで買ったんだっけ?
どこを探しても見つかりません。
調味料ひとつで仕上がりが違うの料理下手でも分かるもんですね。
色々考えさせられる
2020年に福岡であった事件の加害者の虐待経験のニュースを読んだんです。
想像以上に酷くて、読んでて気分悪くなりました。
(リンクは貼りません。読みたい人はヤフーニュースで探してみてください)
加害者にどんな理由があろうが、被害者には関係ないんだからといつも思ってたけど、いや、今でもその気持ちは変わらないけど、こういう場合どうすれば良いんでしょうね。
彼の場合は、先天的要素に酷い育成環境が加わって更に酷い事になったみたいです。。。
未成年が犯罪犯した場合、親も責任とって罪に問われて欲しいわ。
成人より罪が軽くなるのならその分を親が負って欲しい。親がいない場合どうするってなるけど。
話は変わるけど、犯罪で納得いかないのが、殺人事件の時の殺意があったかどうかが問題視される事。
やってる行動で判断して欲しいですね私は。
これ全部一緒の量刑にしてもらいたい。
a 殺す気あって死ななかった場合
b 殺す気あって死んだ場合
c 殺す気なくて死ななかった場合
d 殺す気なくて死んだ場合
凶器で相手を害すって、やってる事一緒ですよね。
これで言うと、bとdは同じ殺したにしても、殺意の有無で量刑が違ってる気がします。(よく知らないので同じだったらごめんなさい)
殺意の有無が関係するならaとbは同じ量刑に問われてるんだろうか?多分違うと思う。
屁理屈言うと、「あの人殺してやりたい」と思ったら罪に問われないとおかしくない?
cとdとか、凶器出しておいて殺す気なかったって、そんな馬鹿な!って話です。
もし私が殺されかけた場合、私が健康で丈夫なもんだから、普通の人が亡くなるところ私死なないと思うんです。
それは私のおかげなのに、私が死んでないからと犯人の罪が軽くなるの納得いかない。
殺そうとした、その行動で罪を決めてもらいたい。
全然犯罪に詳しくないから戯言だけど、いつも疑問。