対等になるしかない!

ここ最近ちょっと憂鬱な気持ちがマシだったんです。

何故かと言うと、憂鬱な気持ちにさせられる原因の人が休んでたからなんです。

バナナのおかげもあるかもしれません。


それで気付きました。

仕事が嫌と言うより、あの人が嫌なんだなーと。

仕事も嫌なんだと思ってましたが、思ってた程ではないようです。


今週中には来るからまた憂鬱な日々になりそうな予感。


何が嫌って、あの不親切なのがところです。

あだ名は不親切さんにします。

仕事が分からないから嫌と言うよりも、人間の汚いところを見ないといけないのが本当嫌です。


もう1人嫌だなぁと思う人がいます。

先日書いた人です。

まだ私には普通ですが、ある人に対してかなり冷たい言い方をします。

私もいずれあの扱いになるんだろうか。。。

この人は人によって態度が違うので八方美人さんにします。


不親切さんは他人から見たらスパルタで教えてるように見えると思います。

まあ、これに関しては私がいくら嫌な思いをしてようと上の人も何も言えないでしょう。


でも、八方美人さんの態度を上の人が注意しないのどうなの?と思うんですよ。

そんな言い方しなくても良くない?と聞いててかなり不愉快です。


前の派遣先でも上の人が注意しなかったからどこも同じですね。


勝手な私の予想ですけど、今の時代注意すると辞めてしまったり訴えられたりするから注意出来なくなっていて、それを逆手に取ってる気がします。

心の中では『注意出来るもんならしてみろ』くらい思ってそうです。


不親切さんも八方美人さんも、他人に取ってる態度を周りがどういう風に見てるか客観視出来てないからあんな態度がとれると思うんですよ。

すごくみっともないです。


私の憂鬱な気持ちの原因は、不親切さんによる私への不親切な対応が80%くらいで、八方美人さんのある人への冷たい言葉が20%くらいです。

八方美人さんのは私にはどうしようも出来ないので、不親切さんによる80%をなくせば私の憂鬱な気持ちがほぼなくなります。

この憂鬱な気持ちをなくすには、早く仕事を覚えるしかないのです。

仕事を覚えて、あの2人と対等になれば良いのですよね。

やる気があるように思われそうですが、良さそうな仕事があれば辞めようと思ってます。

辞める時には「あの2人の言動で憂鬱になるので」と言えれば良いな。

仕事が出来ないから辞めたとは思われたくないです。


我儘ですが、頑張るなら好きな仕事で頑張りたい。

ただ、今の私はしたい仕事もないのですが。


毎日朝が来るのが待ち遠しく生きるのが楽しくてしょうがない状態にはどうやったらなれるのでしょうか?


応援お願いします♪


コメント

匿名 さんのコメント…
ふうこさん、こんにちは♪

ふにゃこと申します(またコメしてしまいました)

人による憂鬱って本当に解消法が難しいと、私もいつも悩んでいます。
仕事内容による憂鬱や仕事による肉体疲労は、消化できたり解消できたりしますが、人による憂鬱やストレスの解消法は、何年たっても見つけることができません・・・

そして、どんな仕事をしていてもけっきょく人で悩み人で憂鬱になってしまいます。
いろんな考え方や接し方を試みてもやっぱりダメです・・・

私も、朝が待ち遠しい状態になってみたいです、あと、毎朝、鏡を見るのが楽しくてしょうがないくらいの美人にもなってみていです(^^)
fuko さんの投稿…
ふにゃさんコメントありがとうございます!

結局人で悩む!まさにそれです。
私は常々人と関わらない仕事がしたいと思ってます。
ひとりで完結する仕事が理想なんですが、そんな能力は持ち合わせていないので困ったもんです。
仕事内容や肉体疲労は慣れればある程度までどうにかなるんですが、人間関係に関するものは全くダメですね(;_;)

私も鏡を見るのが楽しくてしょうがないくらいの美人になってみたいです。
芸能人を見て、同じ人間とは思えないなーといつも思います(笑)

ふうこ

人気の投稿