ダンベル体操14日目。
今日でダンベル体操を始めて14日目です。
1日2回よく続いたなと自分でも驚きです。
一番の理由は無職だから、ですね。
働いてなら到底無理。
無職悲しいけど、運動する時間を確保出来て良かった。
ここ最近寒くないから「もしかして私ダンベル体操のおかげで代謝が良くなって寒く感じなくなってるんじゃない?」と思ってるんですが、誰とも話してないので寒いのか寒くないのか分かりません。
寒いのかな?
明日陶芸行くので訊いてみよう。
例年と同じ か 例年より寒い という回答が多ければ、私の代謝が良くなってる という事かなと期待。
ただ単に例年より暖かいだけかなぁ?
というか、これだけ食べてて痩せたらすごい。
どうなるか来月末まで様子見です。
体重が減らなければ、やっぱり食事を改善しないとだし。
何より続くかどうかが問題。
最後のダイエットと思って頑張ります。
12/11のダイエット記録
【体重】
61.4kg
生理前だから。。。
【お通じ】
あり
【運動】
昼ごはん前
・ブルガリアンスクワット
(ペットボトル1.5ℓ)
・ダンベル体操
(ウエイトベスト4.5kg、リストウエイト1kg片手の体操はペットボトル1.5ℓ)
夜ごはん前
・ブルガリアンスクワット
(ペットボトル1.5ℓ)
・ダンベル体操
(ウエイトベスト4.5kg、リストウエイト1kg片手の体操はペットボトル1.5ℓ)
【食べたもの】
13:17 デトックスの為
樫炭竹炭
13:59 昼ごはん
アーモンド5粒
業務スーパーのフライドポテト
くばらのうどんスープの素
14:37 飲み物
コーヒー(多めの牛乳入り)
19:31 夜ごはん
アーモンド5粒
業務スーパーのベーグル
ジャーマンポテト
昼ごはんに食べたフライドポテトを作った時に多めに作ってジャーマンポテト作りました。
ベーコンの量が少なかったかも。
21:41 おやつ
りんごのパウンドケーキ
白きくらげコーヒー味(きび砂糖牛乳入り)
悲しいかな美味しくない。
膨らみも悪いし、ブランデーに漬けたりんごも美味しくない。
真ん中に入れた切れ込みも中途半端。
焼き時間が少なかったんだろうか?
1日置いて味が良くなればなぁ。。。
先日ヨドバシ通販で購入したガラスの型を使いました。
クッキングペーパーを敷きにくいのでどうしようかと検索したら良い方法がありました。
この方法ですんなり取れました。
バターを塗って、粉をはたくというのがどうにも面倒で。
良い方法が分かって良かった。
1:21 おやつ
パウンドケーキ1個
お腹空いて食べてしまった。。。
2:28 飲み物
抹茶ラテ
コメント