ダイエットの記録(1/29)
下の方に以前入院した時の食事の画像を載せてます。
カロリーも載せてるので是非見て欲しいです。
私は驚きました。
【体重】
59.2kg
【お通じ】
なし
バナナ効いてると思ったけど、効いてないのかも。
【食べたもの】
6:45 炭
ダイエットには効いてないけど、健康に効いてる気がする。
7:35 バナナ
12:10 昼ごはん
ご飯
レトルトカレー
冷凍の唐揚げ
12:21 おやつ
源氏パイ2個
コーヒー(砂糖牛乳入り)
18:35 おやつ
源氏パイ1個
19:40 夜ごはん
ペンネアラビアータ風
大量に出来てしまって、お弁当のおかずに冷凍してみました。
20:23 おやつ
コーヒー(砂糖牛乳入り)
ローソンで買った焼きチョコタルト
このお菓子、なんと402kcalもあるんです!
痩せてる人が食べる1食分くらいじゃ?
この下の食事は私が以前入院した時の食事です。
こんなに質素なのに何カロリーあると思います?
米飯200g
たまねぎの味噌汁
ひじきの炒め煮
野菜サラダ
たいみそ
牛乳
↓
↓
↓
答えはこちら。
666kcalもあるんです。こんなに質素なのに!!
というか、ご飯200gって食べすぎでしょ。
今130〜140gでまあまあ多いなと思ってるのに。
通りで入院時より退院時の方が太ってるはずだわ。
カロリー知らなかったら450kcalくらいかな?とか思ってたところですよ私。
こんな質素な食事で666kcalなんだから、普段食べてるのとか恐ろしいカロリー叩き出しますよ。
恐ろしい恐ろしい。
応援お願いします♪
コメント
来月あたりに入院するかもしれなくて、いろいろと食事の画像をみてたんですが、本当に、ライスが多いですよね!で、おかずが少ない!ふりかけを持って行ったほうがいいって言われるわけですね。
ちなみに、どういったことで入院されたんですか?良ければ教えてください。私は、アラフォーで、初めての手術&入院になるので、今からびくびくしています。
食事ひどいですよね(笑)
これ退院する日の朝の食事です。
メインはひじきでしょうか???
ふりかけあったほうが良いですね!
それは思いつかなかったです!
ちなみに私は卵巣関係で入院して片方とりました。
開腹手術だったので未だに跡が残ってるのが悲しいです。
先生からは「パンツのゴムのところを切るので目立ちませんよ」と言われましたが、終わってみれば私のパンツそんな下じゃないし…という感じです。
手術頑張ってください!!
そして、またお越しください。
まだ入院食の画像あるので、今晩あたりに載せますね。
ふうこ